忍者ブログ

適当に更新しているので、 オールウェイズ支離滅裂かつ不定期更新なのです。

2025 . 02
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    プロフィール
    HN:
    かしぱん。
    birthday:08/31
    twitter
    武将占い
    最新記事
    最新コメント
    [06/02 キャプテン・ザ・ロッキー]
    [02/24 take surveys for money]
    [03/10 名無しさん]
    [01/06 am]
    [12/11 ELMAS]
    IT用語辞典
    勝手にリンク集
    最新トラックバック
    バーコード
    アクセス解析
    ブログ内検索

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    Skype、まだ不安定(らしい)ですね。

    一部ユーザはログインできてるらしいですが、私はログインできません。


    Skypeの公式ブログではこんな情報がUPされてました。


    システム障害アップデート: 日本時間19時の状況





    状況報告はいいんですけど、いい加減なサポートだなぁと感じる文が

    2箇所ほどありますね。





    現在、本障害は回復へ向かっておりSkypeは安定してきていますが、
    復旧作業はヨーロッパ時間の丸一日かかりそうです。


        ヨーロッパ時間の丸一日って、具体的に日本時間で何時から何時なのか
        何時間を指すのか?よくわかりません。
        日本人向けの文章なんだから、ただ日本語訳に
        するだけじゃなくてそこのところも詳しく明記して欲しいですね。
        普通の日本人ユーザはわからないと思います。



    ただ、徐々にSkypeを使えるユーザーの数も増えてきており、
    昨日よりも改善がみられています。


        どんな不具合が起こってるのか分からないユーザーサイドからみれば、
        何を楽観的なことを言ってるんだろうって思いますね。
        有料サービスを利用してる人や仕事に利用してる人もいるでしょうし、
        何かサービスというか、対応が悪いなぁって感じてしまいます。
        上の文もですけど、配慮が足りないですね。




    色々苦言を呈してしまいましたが、こんなこというのも期待してるからなんです。

    ガンバレ! Skypeエンジニアチーム!

    あと、サポート部門?!
    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]