忍者ブログ

適当に更新しているので、 オールウェイズ支離滅裂かつ不定期更新なのです。

2025 . 09
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    プロフィール
    HN:
    かしぱん。
    birthday:08/31
    twitter
    武将占い
    最新記事
    最新コメント
    [06/02 キャプテン・ザ・ロッキー]
    [02/24 take surveys for money]
    [03/10 名無しさん]
    [01/06 am]
    [12/11 ELMAS]
    IT用語辞典
    勝手にリンク集
    最新トラックバック
    バーコード
    アクセス解析
    ブログ内検索

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    自分の大学の非公式な掲示板をみつけてしまった。

    検索してみたらすぐだった。



    いやぁ、ビックリ。

    こんなこと言っちゃあれですが、書き込んでいる大半の

    文系のバカ共、すごいですね。

    運悪く、留学生批判スレなんていう後味の悪いスレをみてしまいました。


    ほぼ全て中国人留学生批判ですね。

    反中感情爆発なのが見てとれます。


    最初は、大学内の中国人に対してジャパニーズ学生が抱いている

    偏見とか諸々の書き込みが多数なんですが、

    途中で自称中国人の日本批判書き込みなんかがあって、

    政治、経済、などの国際情勢の問題まで拡大しちまってました。


    総合大学なんだから、そっち方面の専攻の人が居てもいいと

    思うんですが、まともな意見は数が少なくてちょっとがっがりです。

    まぁ、よくよく考えたらそっちの専門学科はなかったのかも

    しれません。 



    一人まともな人間が居たようなのでまともなことを

    言ってくれて、

        うちの大学も捨てたものじゃないなぁ

    って思わないこともなかったんですが、

    欲をいえば、もうちょっとお勉強してくださいねって

    感じですかね。



    私も人の事を言えませんが.....。




    主張の中で、不確かな情報が多いのが気になりました。

    というのも、日本国内で報道されている情報を

    鵜呑みにして語ってる節があるからです。


    裏事情まで知れとは言えませんし、突き詰めれば

    パンピーの情報源じゃ情報の信用度なんてたかが知れてる

    んですがね。

    かく言う私も、パンピーなんで、仕入れることが出来る情報なんて

    たかが知れてます。 だから、なんらかのソースを元に意見を

    述べるときは、

        情報が信用できるかはワカランからね? 


    って、くどいほどいってるわけです。




    情報といえば.......


    素晴らしい番組があるのを思い出しました。

    その名も、たかじんのそこまでいって委員会

    この番組だって、鵜呑みにするのは危険なんですが、

    まぁまぁ、信用できる人物が実際に出てくることが多いです。

    といっても、その信用できるであろう人物が

    作為的に事実を捻じ曲げてものをいうことがあるんで

    ここの情報も、よく吟味してくださいね。


    やしき(字忘れた)たかじんって人が司会の番組で、

    政治、経済、教育.....もう難しいお話は全部やってくれます。


    元国会議員、弁護士、評論家...etc のメンバーが

    (何週かおきに流動してる気配だが)レギュラーで

    居て、そこにお題目に関連する専門家がゲストでやってくるわけです。

    それで、裏話をぶっちゃけまくってくれるという番組です。


    結構ためになる番組だと思いますよ。 


    まぁ、司会者の方が全国ネットを嫌うんで、地区によってはみれない

    かもしれませんが、見れる方は見てみてくださいね。

    参考までに、愛知在住の私は、日曜の昼頃に見てます。

    近所の方は見れますよ。


    ん~と、話が脱線しすぎたのでこのまま今日は終わりにします。


    さらば!!


    追記。

    http://www.ytv.co.jp/takajin/tamaran/index.html

    そこまでいって委員会のHPでちょっとみれるみたいです。

    ためしにいかが?

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]