適当に更新しているので、 オールウェイズ支離滅裂かつ不定期更新なのです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロザリオとバンパイアみてました。 10話、 すごいことになってる。 Gainaxの影響ですか? 妙に熱いというか、 迫力がありすぎる。 動きが多いのはいいんですけどね。 あの絵は、アニメの作風にあわないよね。 あと、 敵の魔女の子、 強すぎじゃない? 今回の戦闘では、 バンパイアより明らかに強かった。 そんな感じです。
もう10話まで見たんですか!! 私の方はTV放送で見ているので、まだ9話までしか見ていませんよ!! 敵の魔女の子ってドMの瑠姫の事かな?
みたよー。 瑠妃、 確かにドMだね。 ネタバレになっちゃうんであまり詳しくいえないけど、 原作とお話が若干違うみたい。
原作は現在発売中のコミックス全巻持っていますし雑誌の方も毎月読んでいるので内容が違うのは知ってますよ。 私としてはロザリオとバンパイアはアニメより原作の方が面白いので、興味があるのなら大学が始まった頃ぐらいにお貸ししますよ! アニメの方は全12話のようで、最終回の予想は大体ついています。 雪渚さんの方が私より最終回を見るのが1週間早くなりそうですね(笑)
>雑誌の方も毎月読んでいるので 私もかつて、 月刊ジャンプで読んでたんですが 毎月は読んでなかったので、 細かい部分が よくわかってないんですよね。 >興味があるのなら大学が始まった頃ぐらいにお貸ししますよ! 借りたいのは山々なんですが、学校始まると忙しいから 漫画読んでる暇がないんですよねぇ・・。 説明しづらいんですけど、話の順序を変えるという細かい 改編じゃなくて、キャラ設定を狂わせるような改編でしたよ。 無駄にえっちぃ演出と話の改編で、 原作ファンは 受け入れられないかなぁ・・・やっぱり・・・。
監督が恋愛ものにすると言った時点で原作とは違うものと考えなければいけなかったかな。 原作の方は3×3アイズの主人公のヤクモが途中から強くなったようにつくねも強くなって戦えるようになるので、アニメもそこまでやってほしかったです。
12話じゃ、 少なかったのかなぁ。