忍者ブログ

適当に更新しているので、 オールウェイズ支離滅裂かつ不定期更新なのです。

2025 . 02
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    プロフィール
    HN:
    かしぱん。
    birthday:08/31
    twitter
    武将占い
    最新記事
    最新コメント
    [06/02 キャプテン・ザ・ロッキー]
    [02/24 take surveys for money]
    [03/10 名無しさん]
    [01/06 am]
    [12/11 ELMAS]
    IT用語辞典
    勝手にリンク集
    最新トラックバック
    バーコード
    アクセス解析
    ブログ内検索

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    試験が終わったのでまったりしてました。

    23時ぐらいに親父が帰ってきて

    深夜に、 また面倒なことが起こりそうでした^^;


    親父さん、 私のことをまったく理解していないのか

    バイオハザードの実況動画をみていたら

    ゲームやっとるのか?

    試験期間じゃないのか?


    などといってきた。

    母親が何かいって、 親父をやんわりと牽制していたに違いないと

    気づいたが、 うまい返し方が思いつかなかったので

    もう試験は終わった

    と、 明らかに、 後々悪い方向に傾きそうな

    その場逃れの一言を発してしまった。

    ちょっと、 残念なことになったかな?






    9月1日から外泊する予定なんだけど

    今日、 家族の者(母親)にいうのを忘れていた。

    外泊してきまーす。

    なんていうと

    結局、 今年の夏休み中はバイトしないのか?

    っていわれるに違いない。



    親父が咎めるとは思えんが、 居ないにこしたことはない。

    妹はなんかほざくに違いない。

    あいつは何故か、 常に、 私にバイトをさせたくてしょうがないようなのだ。
    自分は、 高校進学の時点で勉学への道をドロップアウトしてしまったくせに
    大学生をニートか何かだと勘違いしている。 まぁ、 昔から自分の方が劣っていた
    自覚があるから、ちょっとでも評価できそうな部分があると、偉そうに人にあれこれ
    いいたくなるだけなのかもしれない。

    とりあえず、 やれやれといわれると無性にやりたくなくなる
    私の性格を理解していないことは確かだ。

    だいたい、 短期もねーし、 不定期に再試とか予定が入ってて
    まともにシフトも組めねー。 どうやってバイトするんだっての。

    面接の段階で、 いつ出勤できるかわからないなんていう人間を
    雇うところなんて、 そうそうねーよ。

    欲しいものも、人一倍我慢して、 問題ないように

    日々暮らしているのだ。 

    自分が適当に生きてきて苦労してるからって、 人の選ぶ道にまで

    とやかくいうべきではない。


    何にせよ、 火種の元は、 ダイレクトにぶつけるより

    ワンクッションあったほうがいい。

    ということで、 なんとなく誰もいないところでいっておきたかったのだ。

    まぁ、 済んだことは仕方がない。


    他には、 やらねばならん用事は全部済ませたし

    31日まで、 可能な限り好きなことをします。

    外泊先で使うHDDとかデータとかの整理をしないとだよ。


    あと、 母親が安いノートPCを求めていた。

    探さないといけないと思うんだが

    条件が厳しい。

    邪魔になるから小さいほうがいい的なことをいっていたが

    基本、 小さくなるほどコストパフォーマンスは低下するんよね。

    厄介だ。  更に厄介なのが、予算も激少なめなこと。

    4万以内とかいってた。

    新品だと、 かなりコアなローエンドモデルしか選択肢はない。

    XP搭載機決定ですね。

    が、 これは、 見つけるのがなかなか難しい。

    明日電気屋のチラシの特売品エリアを要チェックや!

    ないかも・・・・。

    なかったら、 探すのが難しい。


    そうなると、 中古の方をあたるのかなぁ。

    中古だったら、 数ヶ月前みた感じだと

    Pen-Mぐらいはいけそうな気がするな。


    でも、 CeleronDもいけるんだろうね。

    モバイルCeleronDとか超低電圧とかって

    存在した気がするなぁ。

    あったとしたら、 価格的には大してかわらないんだろうな。


    中古PCだと、 Pen-m もCeleDも同じぐらいの価格帯で

    並べられてるけど、 発売時期の違うCPUって

    優劣の判断しにくいんだよね。

    ただでさえ、 別の製品との比較は難しいのになぁ。

    厄介すぎる。


    にしても最近、 PC関係の相談が多いなぁ。

    ここ1,2年、 あまりにも忙しかったので新しい市場情報を

    仕入れれてないので、 ハードウェアの相談を受けるのは

    大変だ。

    なんにせよ、 今のところ相談するに値する存在だと思われている

    ということは、 いいことなのかな?




    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]