前回スポッチャ行ったときに
レポートができなかったので、
今回ぐらいはしてみようかと思います。
実は予告編で、"今日やります!" と言ったことを
忘れてて、日記だけ更新して終わらそうと
してたのは内緒です。
決行日は、12月1日深夜2:00。
相方は前回同様、今回もアイシャ。
当日の夕方辺りに行くこと決定、決行となった。
突然決まったにも関わらずわざわざ知多→名古屋を移動する
アイシャはいつもながらあれですね。
決定したはいいが、ほとんどアイシャからの連絡は
来ない。しかし、聞くのも面倒なので私も連絡をしない。
結果、何時に来るのの全然わからないので
寝るわけにもいかず、夕方から必死に時間を潰す私。
気づけば0:30。 奴はまだこない。
ふと、荷物について考えはじめるが
もっていくものが大してないことに気づく。
前回の経験から、運動スペースは暖かい時期でも
何故か寒くて、異常に空気が乾いていることを
思い出した。
99ショップにて水を買いにいく。店内徘徊中に
メール受信。メール内容は、
要約すると"奴が着いたこと"
"八百屋の前で待つ"という感じ。
脳内で八百屋といえば二店舗思い当たる、
どこを指しているのかわからないが
とりあえず、水と共にパンを引っつかみレジへ。
レジでお会計待ち中に再びメール受信、
しかし、財布で手が塞がってるので
華麗にスルー。店から出ると、
暗闇に何か人影が.....
"アイシャ"であった。
挨拶も適当に、歩き出す。
その後、家に一回帰り荷物を置き、
車へ。
時計をみてないので時間はわからなかったが、
とりあえずまだ予定の時間(AM2時到着)より
だいぶ早い(気がした)ので適当に会話を
楽しむ。 時計も見ずに、"いい頃合だ行こう。"
っというようなことを(たぶん)私が言い、車発進。
いやぁ、深夜(早朝?)のドライブ最高♪
しかし、車の窓曇りすぎ.....。
途中道を微妙に間違え、時間が調整され、
AM2:00ぐらいにラウンドワン到着。
予定通り!
久々に車に乗ったが意外にスムーズに
駐車でき、自分でも驚きつつ店内へ。
そして適当に会計を済まし、ゴー。
(学生さんは学生証を忘れないように。)
"アイシャ"は早速ゲーセンゾーンでドラマニを
その間私はアーケード版ファイナルファイトをプレイ。
スティックに慣れずズタボロにされ、テニスゲームに
逃げたあたりでアイシャがファイナルファイトをプレイ。
密かに見てたら、私より進んでた。
悔しかったのでスルー。(ぁ
暫くして、ファイナルファイトを終え、
二人で文字通り"スポッチャ"なフロアへ移動。
バッティングマシーンを相手に(主に私が)
剥きになりつつ長時間バットを振り回す。
感想
球低すぎ、内角抉りすぎ。
幸か不幸か、バットとグローブにあまり縁のない
幼少時代をすごした私は、バットを持って右に
構えても、左に構えてもどっちみち
しっくり来ない。よって、内角抉られるのを嫌って
左で打つ。 右より打ててしまった。
その後........
あれ? 覚えてないや。(エヘ
では、今日はこのあたりで...。
次回は”スポッチャレポートpart2”を
お送りする予定です。
PR