雨なのに近所のお祭りは普通にやってました。
何てったって、近所の港の開港100周年ですからね。
が、人は少なかったらしいです。(伝聞)
私ですか? 勿論、行ってませんよ。
雨ですもの、外出たくないじゃないですか。
正直、生まれてからずっと行ってたわけで、
いい加減飽きてくるってものです。
誰かと行くならともかく、独りでなんて行けませんよ。
友人はバイトだの、試験だのと忙しいですしね。
行く人がいないんで、自動的に行きません。
母が、ベビーカステラとかいう膨らし粉満天かつボッタクリ価格の
お菓子とチュロこれまた膨らし粉(略)買ってきたんで
それを食べただけですかね。
こんな感じの一日でした。
後日談
22日の新聞に30万だか20万人客が来てたと書いてあったが、
それはないと思う。
毎年それぐらい来てて、人が多すぎて携帯が圏外になるんですが、
今年は普通に使えましたからね。 バリ3でしたよ。
毎年思うんですが、こういうときの人数ってどうやって数えてるんですかね。
だれかおせーて。
PR