忍者ブログ

適当に更新しているので、 オールウェイズ支離滅裂かつ不定期更新なのです。

2025 . 02
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    プロフィール
    HN:
    かしぱん。
    birthday:08/31
    twitter
    武将占い
    最新記事
    最新コメント
    [06/02 キャプテン・ザ・ロッキー]
    [02/24 take surveys for money]
    [03/10 名無しさん]
    [01/06 am]
    [12/11 ELMAS]
    IT用語辞典
    勝手にリンク集
    最新トラックバック
    バーコード
    アクセス解析
    ブログ内検索

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    歌っているときに何故疲れるかを考えてみた。


    今まで、 呼吸器が弱いからだけだと思っていた。

    あと、 腹筋だの背筋だのの筋力。

    だから、 多少は鍛えた。



    でも、 よく考えたら、 喉の筋肉って鍛えてないよなーって

    今日気づきました。



    歌っているときに、 腹筋とかは大して疲れてないし

    喉が枯れたわけでもないのに、 なにやらよくわからない疲労と

    音程が制御不能な状態に見舞われることがある。




    喉の筋肉(?)も、 鍛えてなかったからかもしれぬ。


    持久力がないのは、 腹式呼吸ができているかどうかとかも

    あるんだろうけど、 よく考えたら声帯を伸ばしたり縮めたりしたり

    支えているのも喉の(?)筋肉。

    鍛えてなかったら疲れるよね。


    ってことで、 ネットで調べて鍛えてみることにしました。

    どっかのサイトによると、 


    中ぐらいの高さの音でドを発声、 次にもう一つ上のドを発声する。


    これを繰り返すらしい。

    低い音と高い音を出して、 筋肉に声帯を伸び縮みさせることによって

    筋力を鍛えることができるらしい。

    やってみた、 12分ぐらい?


    なんだか、 疲れましたよ。


    最後、 低いほうの声を出しても音程がフラフラしてました。

    き、 鍛えねば!


    ただ、 声を出さないとできないトレーニングなので

    やれる時と場所が、 制限されそうです。


    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]