赤紙ならぬ白紙がやってきた。
ぺラッとめくれちゃう葉書です。 はがれる内側の部分は、つるつるなやつ。
電力会社とかの明細の類でよく使われてるやつね。
あ、葉書で白い紙って普通だよね。 うん・・・・そうだね。
で、そいつには恐ろしいものが書いてあった。
ずばり!!成績表でしょう!!!
あ、日曜にやってるアニメの眼鏡の委員長風の口調sになっちまいました。
いやぁ、予想通りの結果でした。
当たり前です。 昨日Webで見ましたから。
今日来ることはしってた。 親に見られる前に回収しようと思ったけど
そんな姑息なことをする小さい人間にはなりたくないのでやらなかった。
すみません。 うそよ。 郵便受けまで行くのが面倒だっただけでした。
そんなわけで親にみられた。
あんた卒業できるの?
という母上の問いかけに対して、故意に聞こえないふりをした私でした。
どっちにしても姑息です。 はぃ。
そういえば、起きるときに若干腹筋に脱力感を覚えました。
カラオケのせいかもしれない。
今回はあまり喉潰れてないです。
そういえば、疲れてたのであまり21日に遊びにいったこと記して無かったなぁ。
歌った曲(思い出せるだけ)書いておこうかなぁ。
()内はアーティスト?とか補足です。
・Shooting Star(Kotoko)
・創聖のアクエリオン(同タイトルアニメのOP)
・遙かなる地球(ふるさと)の歌(栗林みな実)
・Victory(Jam project)
・迷宮のプリズナー(Jam project)
・嘆きのロザリオ(Jam project)
・鋼の救世主(Jam project)
・真赤な誓い(福山芳樹)
・Angel Voice(Fire Bomber)
・もってけ! セーラーふく(私は傍観した)
・ORIGINAL(Yuria,Shuffule!の曲)
・プラスチックスマイル~虹色ギターver.~(Honey Bee(Yuria),Canvas2)
・グリーングリーン(同タイトルゲームのOP)
・鳥の詩(Air)
・夢想歌(うたわれるものOP)
・ハレ晴れユカイ(ハルヒ)
・God Knows(ハルヒ)
・恋のミクル伝説(ハルヒ)
一部傍観してたやつもあるけど、だいたいこんな感じかなぁ。
我ながら恐ろしい選曲だ。
ではまた。
PR