忍者ブログ

適当に更新しているので、 オールウェイズ支離滅裂かつ不定期更新なのです。

2025 . 02
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    プロフィール
    HN:
    かしぱん。
    birthday:08/31
    twitter
    武将占い
    最新記事
    最新コメント
    [06/02 キャプテン・ザ・ロッキー]
    [02/24 take surveys for money]
    [03/10 名無しさん]
    [01/06 am]
    [12/11 ELMAS]
    IT用語辞典
    勝手にリンク集
    最新トラックバック
    バーコード
    アクセス解析
    ブログ内検索

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今日、 久しぶりにアイシャが我が家にきました。

    新たにやってきたPCを開けてみて

    見物しようぜって話になったので

    とりあえず、 メモリを外してみました。


    で、 外してみて

    いいメモリだー

    とかいいながら中を眺めて

    キャッキャウフフと浮かれながらあれこれみてたら

    どこに挿してもデュアルチャンネルになるのかって

    話になったんだけど、 調べるのも試すの面倒なんで

    とりあえず、 元あった場所に外したメモリを挿し直して

    PCがきちんと認識するかどうか確認したんだ。




    そしたら、 何故か起動しない。

    ファン回ってるし、 工学ドライブも開く

    BIOSも何も起動しなくて、 モニタにはなにも映らない。

    HDDはつけた瞬間に少しアクセスして

    それっきり回ってる気配はなかった。

    挿しなおしたメモリまずいんじゃない?

    それでも BIOS ぐらい起動するだろ。


    とかいいながら外してみたけど、 

    起動しなかったんだ。


    で、 原因がわからなくて首をひねりながらも

    面倒になったんで、 原因究明を放棄。


    あれこれみながら、  またキャッキャウフフと

    CPUファンとCPUクーラーを外して掃除しました。
    (実はこれが、 開ける前から決定してた最優先事項)


    そのとき、 CPUファンは外せそうにはみえたんだけど、 

    どうやってCPUクーラーに固定されてるのかよくわからなかったから

    外せなかった。

    仕方ないから、 ファン付いたまま掃除。

    綿棒もなかったから、 爪楊枝で掃除。

    やりづらかった。



    んで、 途中で

    あれー?

    メモリのスロットあまってんじゃん。



    って気付いて、 ちせが渡してくれた元々挿さってた

    512MB を追加で二枚挿して、  今、 めでたく?

    搭載メモリが 3GB になりました。

    んで、 起動したら普通に起動した。


    これでも、 デュアルチャンネルになってるのかよくわからんけど

    どっかのレビューいわく、 なってても大した差がないから

    容量多いほうがいっかってことになって

    気にしない方針に。 


    とりあえず、cpuz っていうソフトで確認してみたら

    デュアルって表記があったんだけど

    これって、 512MB と 1GBと両方のメモリがデュアルチャンネル

    で動作してるのか、 片方だけなのか、 よくわからない。


    結局、  メモリを挿しなおした直後に起動しなくなった

    原因はなんだったのだろう・・・。



    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    無題

    あけおめことよろー!

    む、そんな事態になってんのか。。。
    置いてったメモリも役に立ってればいいんだけどねぇ

    ちせ 2009/01/02(Friday)08:46:22 Edit
    Re:無題

    ことよろー!

    なってたんですよ。
    まぁ、 すぐ起動できちゃったので原因不明です。

    【2009/01/0218:25】
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]