今回も "アイシャ"さんとスポッチャ行ってきましたよ。
えーっと、何してたかあんま記憶になかったりしますが、
二人でF-ZEROやって"アイシャ"さんがウゲェーって
なってたことぐらいですかね。F-ZEROは
SFC(スーパーファミコン)時代は結構二人でやったんですが、
64,ゲームキューブ版は華麗にスルーして、今回ゲーセンで
久々にやってみると、イイ感じでシートも動くし、とっても三次元を
実感できるようなレースゲームに仕上がってて操作感が
思いっきり変わってましたね。あのゲームの世界観を考えると、
期待通りの進化がなされてて"メーカーさんGJ"
って(心の中で)ガッツポーズしてました。
へぼへぼ運転でしたがなかなか楽しめました。
今回は、恒例となりつつあったバトミントンは今回やりませんでした。
あとバッティング.......やったんですけど、運動不足ですかね。
タイミング的には大丈夫そうでしたが、バットを出す位置が
確実にずれてて全然当たりませんでした。
あはは.....。
ボールは飛ばなかったんですが、ぼけーっと振ってたら
手からバットがスッポ抜けて飛んでってしまいました....orz
あー、はずかし......。
そのあと、3時間きっちりでスポッチャを退場し、
近くにある某大手カラオケチェーン店シダック○へ。
はぃ、元々喉潰れておりまして、更にアイシャさんが打ち込む曲は
到底歌える曲ではないネタ曲でして.....ぶっ壊れた喉をぶん回すおいら、
普通に玉砕していくアイシャさん、傍から見たら
さながら地獄絵図だったと思います。
しかしまぁ....歌の途中でアイシャさんが、私一人に玉砕させる
場面がた多々あった気がしますが、そんな細かいことを気にして
いたら大きい大人に成れないんで、気にしないこととします。
PR