忍者ブログ

適当に更新しているので、 オールウェイズ支離滅裂かつ不定期更新なのです。

2025 . 02
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    プロフィール
    HN:
    かしぱん。
    birthday:08/31
    twitter
    武将占い
    最新記事
    最新コメント
    [06/02 キャプテン・ザ・ロッキー]
    [02/24 take surveys for money]
    [03/10 名無しさん]
    [01/06 am]
    [12/11 ELMAS]
    IT用語辞典
    勝手にリンク集
    最新トラックバック
    バーコード
    アクセス解析
    ブログ内検索

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    前日の午後、同じ学科の人からメールが入る。

    内容は要約すると、

    "明日(=昨日)レポート一緒にやろうぜ。"

    ていう感じでした。


    14時大学内のコンビニ集合ということだったので、

    家を出る準備をし、間に合うか間に合わないか

    ぎりぎりの時間(電車の都合上快速が来たらアウトになる)に

    目を覚まし(この時点で11時)、ご飯をマッタリと食べている

    最中に(11時半ぐらい?)メールが来ました。

    そいつはとても、すごく奇怪な内容でした。

    どんな内容かというと、

    "今日行く?"



    ...........




    え?



    珍しくエアーリーダー機能(空気を読む機能らしい)発動!!

    雲行きが怪しくなってきたなぁとおもい、

    "もち。"





    とメールを送信するわけもなく、

    あやつは原付で移動だったなぁ~とか思いつつ、

    "雨降ってますな。"

    と意味不明な返信。

    そのまま、話の流れ的に月曜日に行くことに。

    今日は、丸一日フリーになってしまいションボリしつつ、

    手持ち無沙汰になってしまったので、趣味のブログ散策

    してしまいました。

    どんなところを散策したかというと、最近2輪にお熱なんで、

    バイカーな人達のブログランキングをGoogleで検索、

    丸一日眺めてました。(我ながら暇人すぎ)

    どんな人達を眺めるかというと.....走り屋な方々や、

    改造しまくりな人々は回避し、のんびり楽しんでる方々に

    標準を絞って眺めてたのであります。

    今回結構参考になったのは、女性のブログでした。

    非力で、小柄な朕は色々勉強になりやした。(爆)


    アイシャさんあたりは、反論してきそうだが朕は間違ってないと思うんだよね。
    何故かって?(こっから自己分析)戦闘スペックを引き合いにだすと、
    体格の割にそこそこスペック高いのは、元々頑丈なのもあるけど、数ある
    体験から相手からの打撃攻撃を受けづらい(受けても流せる)角度に移動していて、
    そこそこの動体視力がイイのもあり、結果的に守備面に優れている。
    取っ組み合い時に強いのは、過去の柔道の経験から、重心と立ち位置が自分の
    有利に働くようにしていて、結果的に効率よく相手を押すことができるのです。
    押された場合も相手の力は流すという芸当が多少できるんですわ。
    しかし、これはモノホンの柔道家には若干の耐性しかならないわけですが...。
    アイシャさん相手に、そこそこ押せるのは瞬発力に特化されまくってる筋力で
    一瞬でMAXまで馬力が到達し、一瞬だけ押し勝つんですわ。
    しかし、最大馬力は低いんでそのまま押し切れない場合、力任せに押すだけじゃ
    0コンマ数秒後に押し返されるという事態が発生するわけです..。
    打撃攻撃時は、1,2歩の移動がそこそこ優れてるんで少し回り込んで攻撃し、
    角度をつけることによって正面からの攻撃しか慣れてない人間を地味に苦しめ、
    そこそこ痛い場所への打撃を繰り返す。
    なんやかんかいうても、一発ずつの攻撃力はたいしてないですよ?
    少しだけ体重の乗った攻撃を高速で出してるだけで...。
    私のアイデンティティは基本的に筋力ほとんど関係ないんじゃない?
    と、いうことで基本スペックはやっぱり体格相応だと思うんだよねぇ。
    ということでアイシャさん対策終了。


    あ~れ、今日の記事は意味不明な内容になってしまった。

    何だか瞬発力もうちょいあげてみようかという気分に....。(ぇ



    結局、今日は余計お金が欲しくなっちゃう一日でした。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]